鎌取コミュニティセンター祭り
今年もコミュニティ祭りに展示販売しました。

同室でレッスンをしている天然石アクセサリーの
教室の方たちとの合同展示です。

講師 田中美咲の作品です。
5つのアレンジを組み合わせてクリーム色〜黄色〜ピンク〜紫にグラデーションに
なるようにしてあります。
花材は春らしい、チューリップ、ラナンキュラス、スイトピー
パンジー、ストック、バラなどです。
こちらは生花のアレンジメントです。

準講師 志摩さんの作品
一つ一つ丁寧にワイヤリンクしたものを
リースにしました。
大きさ40センチ程ある大きなリーズです。
すべてプリザーブド素材です。
ナチュラル感のある通年飾れるタイプですね。
市原さんの作品もプリザーブドですが、
見に来られたお客さんたちは、生花と
間違えている方が多かったです。

基礎科 市原さんの作品
ガラスの花瓶を利用しての作品です。
中にはティアドロップ型のブーケをぶら下げて
下にパールもちりばめてあります。
上にはラウンドブーケのように組んだものを
載せて一つに作品に仕上げました。
お花もたくさん使って大作ですね!
色合いの優しい春のかわいらしいアレンジになりました。

ビーズの方たちの作品の一部です。

今年は体験レッスンでミニプリザーブドリースを
作りました。
ビーズチームも体験レッスンで天然石を使った
ピアスやストラップを作りました。
お花もビーズも体験の皆さんにそれぞれ好きな色や石を選んで
自分だけの作品ができました。
皆さん出来上がったものを見て笑顔で満足そうで
私たちもうれしい時間となりました


昨年も来てくれてましたが今年は
部屋の中まで訪ねてくれました。
チーバくん。
思ったより大きくて、思ったより真っ赤でした。
そしてかわいかった。
みんな楽しそう。